経済指標の見方
2016年01月28日
コラムの初回は経済指標の見方のお話です。
さまざまな経済指標の中から資産運用に役立つ指標を以下の点から選び解説します。
<3つの観点>
1)時限性・・・データ収集から発表まで時間がたち過ぎていないこと。
2)信頼性・・・データ発表機関、収集方法など信頼できるものであること。
3)実用性・・・資産運用、マーケット分析に使用できること。
■ 新規失業保険申請件数
・全米全土で1週間に新しく失業保険給付を申請した件数です。
・労働局雇用訓練局が毎週木曜日に発表します。
・週次データのため、雇用統計の先行指標として用いられることが多く、
専門家のあいだでよく使われます。
・連続性をみるため通常は4週平均値をみます。
・40万人が不況時/平常時の目安で30万人以下が好況時とみられます。
●下記が2016年1月16日までの新規失業保険申請件数4週間平均のグラフです。
過去60万人超の不況時から最近は30万人以下の好況時の状況へと好転していることがわかります。
出典は米国、労働省雇用訓練局(httpss://www.doleta.gov/)です。
2016.1.28 Y.S.
投稿者:未来への扉 カテゴリー: 金融